東京証券取引所と言うと、株式のイメージが強いと思いますが、金(きん)や原油といったコモディティ価格に連動するETFも多数上場しています。
個人投資家にとっては遠い存在に感じるコモディティですが、ETFを使えばすでに口座開設している証券会社で簡単に投資できます。
実は、ETFでコモディティ(商品)を買えるようになったことは非常に画期的なことなのです。
というのも、それ以前は、コモディティ(商品)を買おうとしたら、商品先物業者と契約して、口座開設して、証拠金を積んで、決済期限を気にしながら取引するというやり方しかなかったからです。
でも、商品(コモディティ)に連動するETFが登場したことで、既存の証券口座で個別株を買うのと同じ感覚で手軽に売買できるようになりました。
たとえば、金(ゴールド)価格に連動するETFなら、金(ゴールド)を直接保有していなくても、ETFを保有することで金価格と連動する値動きをしてくれるので、実物の金を保有しているのと同じ効用が得られます。
今回はコモディティ(商品)について簡単に説明し、その後、最近人気の原油価格に連動するETFを紹介します。
コモディティ(商品)連動するETFにはどんなものがあるの?
コモディティ(商品)といって色々ありますが、現在、ETFとして提供されているコモディティ(商品)には以下のものがあります。
- エネルギー・・・原油、天然ガス、ガソリンなど
- 非鉄金属・・・金、銀、プラチナ、パラジウムなど
- 穀物・・・小麦、大豆、トウモロコシなど
投資対象というと、株式や債券といった「会社」に関するものを最初に思い浮かべると思いますが、人間が生産的な生活をしていく上で必要となる「モノ(商品)」も投資対象になるということです。
生きていく上で必要で限りあるものには価値があります。
投資とは投資対象が持つ価値に投資する行為です。
ポートフォリオにコモディティ(商品)に連動するETFを組み込む意味とは?
まず、コモディティ(商品)に連動するETFには以下の3つのメリットがあります。
- 小口からの投資が可能
- 低コストで運用が可能
- 保管リスクがない
たとえば、現物の金(ゴールド)を買った場合、常に盗難リスクを抱えることになります。保管するための金庫を買えば余分なお金がかかります。
しかし、金(ゴールド)価格に連動するETFならそういった心配はありませんし、金庫のような余計なお金も必要となりません。
また、ポートフォリオにコモディティ(商品)を組み込む一番の意味は、商品と株式は値動きが異なることが多いということです。
コモディティ(商品)を適度に自分のポートフォリオに加えることで、ポートフォリオ全体のリスクを軽減する効果が期待できます。
原油価格に連動するETFが人気になっている理由
原油は世界経済の血液となっている資源ですが、現在は「実需」だけでなく、「金融商品」としての顔も持っています。
中国を始めとした新興国が経済成長を続けることで、原油の消費量が拡大するとの思惑があり、2004年半ばから原油価格は大きく上昇しました。
リーマン・ショック前の2008年9月には1バレル140ドルを超えるほどまで価格が上昇。
しかし、新興国経済の減速懸念とアメリカのシェールガスの発掘による供給過剰の不安から原油価格は下落。
最近は1バレル30ドル台を推移しています。
原油価格がこれだけ安くなると、「今のうちに買っておけば後で大きく儲けられるのではないか?」と考える人が増え、原油価格に連動するETFに投資する人が増えています。
東証に上場しているETFの売買代金ランキングでも、TOP30に原油価格に連動するETFが3銘柄入っています。
原油価格に連動するETF銘柄
コード | 銘柄 | 連動対象 | 対象資産 | 対象地域 | 信託報酬 | 上場日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1671 | WTI原油価格連動型上場投信 | WTI原油先物 | WTI原油先物価格 | 北米 | 0.85% | 2009年8月3日 |
1690 | ETFS WTI原油上場投資信託 | Bloomberg原油商品指数 | WTI原油先物価格 | グローバル | 0.49% | 2010年3月19日 |
1699 | (NEXT FUNDS)NOMURA原油インデックス上場 | NOMURA原油インデックス | WTI原油先物価格 | 北米 | 0.5% | 2010年5月17日 |
2038 | NEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 ダブル・ブル ETN | 日経・東商取原油レバレッジ | TOCOM原油先物価格 | 日本 | 0.8% | 2013年4月19日 |
2039 | NEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 ベア ETN | 日経・東商取原油インバース | TOCOM原油先物価格 | 日本 | 0.8% | 2013年4月19日 |
原油価格やチャートが確認できるウェブサイト
WTI原油先物価格
- Crude Oil Futures Quotes – CME Group(表の一番上の数値を参照)
- 原油価格(WTI原油先物) 金先物 リアルタイムチャート
- WTI原油先物 (NYMEX) | マーケット情報 | 楽天証券
- WTI原油先物価格チャート
- CNBC : WTI Crude Oil
- CL1 Commodity Quote – Generic 1st ‘CL’ Future – Bloomberg Markets
- Oil Price: Latest Price & Chart for Crude Oil – NASDAQ.com
- CLK16.NYM: Summary for Light Sweet Crude Oil Futures,M- Yahoo! Finance
- Crude Oil Chart – Investing.com
東京商品取引所(TOCOM)の原油先物価格(ドバイ原油)